攝大乘論:攝大乘論本增上戒學分第七/無著/三藏法師玄奘譯
■‘攝大乘論本增上戒學分第七
(※「攝大乗論本」五字明本无下附`同字同)
如是已說因果修差別。此中增上戒殊勝云何可見。如菩薩地正受菩薩律儀中說。
◎
是の如く已に因果の修の差別を說けり、
此の上〔=中〕、增上戒の殊勝なるをば云何んが見る可きや。
菩薩地‐正受‐菩薩‐律儀の中に說けるが如し。
復次應知略由四種殊勝故此殊勝。一由差別殊勝。二由共不共學處殊勝。三由廣大殊勝。
四由甚深殊勝。
◎
復、次に、
應に知るべし略して四種の殊勝なるに由るが故に、
此れ殊勝なりと。
一には差別‐殊勝なるに由り、
二には共・不共の學處‐殊勝なるに由り、
三には廣大‐殊勝なるに由り、
四には甚深‐殊勝なるに由る。
差別殊勝者。謂菩薩戒有三品別。一律儀戒。二攝善法戒。三饒益有情戒。
◎
差別‐殊勝なりとは〔=者〕
謂はく、
菩薩戒に三品の別有り、
一には律儀‐戒、
二には攝‐善法‐戒、
三には饒益‐有情‐戒なり。
此中律儀戒應知二戒建立義故。攝善法戒應知修‘集一切佛法建立義故。
(※「集」字三本宮本无)
饒益有情戒應知成熟一切有情建立義故。
◎
此の中、律儀‐戒をば、
應に知るべし、二戒を建立する義なるが故なりと。
攝‐善法‐戒をば、
應に知るべし、〔十力四無畏等の〕一切佛法を修集することを建立する義なるが故なりと。(※「集」字三本宮本无)
饒益‐有情‐戒をば、
應に知るべし、一切有情を成熟することを建立する義なるが故なりと。
共不共學處殊勝者。謂諸菩薩一切性罪不現行故與聲聞共相。‘似遮罪有現行故與彼不共。
(※「似」字三本宮本俱作「以」字)
於此學處有聲聞犯菩薩不犯。有菩薩犯聲聞不犯。菩薩具有身語心戒。聲聞唯有身語二戒。
◎
共・不共の學處‐殊勝なるとは〔=者〕
謂はく、
諸の菩薩には一切の性罪、現行せざるが故に、
聲聞と〔=與〕共相なり、
遮罪、現行すること有るを以〔=似〕ての故に彼れと〔=與〕不共なり。(※「似」字三本宮本俱作「以」字)
此の學處に於て聲聞は犯すも、
菩薩は犯さざること有り、
菩薩、犯すも、
聲聞は犯さざること有り。
菩薩には具さに身語心の戒有るも、聲聞には唯、身語の二戒有るのみ。
是故菩薩心亦有犯非諸聲聞。以要言之。一切饒益有情無罪身語意業。菩薩
一切皆應現行皆應修學。如是應知說名爲共不共殊勝。
◎
是の故に菩薩の心、亦、犯すこと有るも、
諸の聲聞には非らざるなり。
要を以て之れを言はば、
一切の有情を饒益する罪無き身語意‐業をば
菩薩は一切皆、應に現行すべく、
皆應に修學すべし。
是の如きを應に知るべし、
說いて名づけて共・不共〔の學處〕殊勝なりと爲すと。
廣大殊勝者。復由四種廣大故。一由種種無量學處廣大故。二由攝受無量福德廣大故。
三由攝受一切有情利益安樂意樂廣大故。四由建立無上正等菩提廣大故。
◎
廣大‐殊勝なりとは〔=者〕、
復、四種の廣大なるに由るが故なり。
一には種種‐無量なる學處‐廣大なるに由るが故に、
二には無量なる福德を攝受すること廣大なるに由るが故に、
三には攝受一切‐有情の利益‐安樂の意樂を攝受すること廣大なるに由るが故に、
四には無上‐正等‐菩提を建立すること廣大なるに由るが故なり。
甚深殊勝者。謂諸菩薩由是品類方便善巧。行殺生等十種作業。而無有罪生無量福。速
證無上正等菩提。
◎
甚深‐殊勝なりとは〔=者〕
謂はく、
諸の菩薩は是の品類の方便‐善巧に由りて、
殺生等の十種の作業を行ふも而も、
罪有ること無く無量なる福を生じ、速かに無上‐正等‐菩提を證す。
又諸菩薩現行變化身語兩業。應知亦是甚深尸羅。由此因緣或作國‘王。
(※「王」字明本作「主」字)
示行種種惱有情事。安立有情毘柰耶中。
◎
又、諸の菩薩は變化の身・語‐兩業を現行す、
應に知るべし亦是れ甚深なり尸羅なりと。
此の因に由りて或は國王と作り、(※「王」字明本作「主」字)
種種、情事を惱ます事を示行し、
有情を毗〔=毘〕ビ柰ナ耶ヤの中に安立し、
又現種種諸本生事。示行逼惱諸餘有情。眞實攝受諸餘有情。先令他心深生淨信
後轉成熟。是名菩薩所學尸羅甚深殊勝。
◎
又、種種なる諸の本生の事を現じ、
諸の餘の有情を逼惱することを示行し、眞實に諸の餘の有情を攝受し、
先に他の心をして深く淨信を生じ、
後、轉た成熟せしむ〔=令〕。
是れを菩薩の學ぶ所〔=所學〕の尸羅‐甚深‐殊勝なりと名づく。
由此略說四種殊勝。應知菩薩尸羅律儀‘最爲殊勝。
(※「最」字下宋元宮本俱有「略」字)
◎
此の略說せる四種の殊勝なるに由りて應に知るべし、
菩薩の尸羅‐律儀を最も殊勝なりと爲すと。(※「最」字下宋元宮本俱有「略」字)
如是差別菩薩學處。應知復有無量差別。如毘柰耶瞿沙方廣契經中說。
◎
是の如き差別の菩薩の學處には、
應に知るべし復、無量なる差別有りと。
毗〔=毘〕ビ柰ナ耶ヤ瞿ク沙シヤ方廣契經の中に說けるが如し。
0コメント